SSブログ
08 織物組織 ブログトップ

安定した織物組織について1 [08 織物組織]

安定した織物組織について 


織物組織によっては、生地がカールすることがあります。この状態をカーリングといいます。カーリングは、綾組織やその変形組織でよく生じます。


ayasosiki.jpg


図の①に綾組織の例を示します。(正式には【2/2綾】{読み方:にいにいのあや}、赤い線で囲んだところが基本組織)


この場合、生地概念図のAの角とDの角が丸まります(綾の方向によってはBの角とCの角、要は対角線上に丸まる) 


この場合の対応を考えると、


②は①を左右反転させた組織。この場合、逆方向に丸まるはずです。


③は①の左半分と②の右半分を組み合わせた組織。こうすればカーリングが打ち消し合います。ただ、意匠的には、④のように組織を少しずらします。これが【杉綾】です。(ヘリンボーンとも言います) 


次に裏表のバランスが悪い場合、生地概念図のABの辺が内側に丸まる場合。


これは表面との裏面とのバランスが悪い。


 この時の対応策は、昼夜組織 以下次回


nice!(0)  コメント(0) 
08 織物組織 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。